世の中にはさまざまなダイエット方法があふれかえっています。
「食事制限なし!」
「好きなだけ食べても大丈夫!」
そんな言葉をたくさん耳にするのではないでしょうか?でも、本当のところはどうなんでしょうね?
私も今までに、いろいろなダイエットを試してきました。当然「食事制限なし」という夢のようなダイエット方法も試してみましたが・・・やっぱり、そんな夢のようなダイエットはありませんでした。
ダイエットでMAX20キロ落とした私に、とても効果があったダイエット、それは、「1日1食ダイエット」です。
1日1食って聞くと、
「全然食べれないの?」
なんて感じてしまいますが、そんなことはありませんよ。
今回は、今までにいろんなダイエットを試してきた私が、「食事制限なしダイエット」がなぜ効果が出ないのか、そして最も効果があった「1日1食ダイエット」のやり方をご紹介させていただきます。
これからダイエットを始めようとしておられる方、超効果的なダイエット方法なので、参考にして実践してみてください。
「食事制限なし」という言葉を信じそうになっている方、そんな夢のようなダイエットはありませんよ。この記事を読んで「食事制限なしの真実」を知ってください。
では、さっそくいってみましょう!
Contents
「食事制限なし」ダイエットの真実を教えます!
最近よく、「食事制限なしダイエット」という言葉を耳にしますね。
食事制限をしないで、好きなものを食べて体重が落ちる、本当にそんな夢のようなダイエットがあるのでしょうか?
よく考えてみてください。おいしいケーキやおかし、高カロリーの食事を好きなだけ食べて、果たして本当にダイエットができるのでしょうか?
そんなことはあり得ませんね。
かつて私も、「食事制限なしダイエット」という言葉を信じたことがあります。当然、食事制限をせずに、普通に朝昼晩の3食を食べていましたので、摂取カロリーは今までと同じです。
当然ですが、体重が落ちることはありませんでした。
体重が落ちる理由
では、どうしたら体重は減るのでしょうか?
体重が減る方法、それはとっても簡単なことなんです!
「摂取カロリー < 消費カロリー」
体の脂肪が燃えて体重が減るのは、「消費カロリーが摂取したカロリーよりも多いこと」ただそれだけです。
どれだけ頑張って筋トレやジョギングをしてカロリーを消費しようとも、消費したカロリー以上の食事をしていたら、決して痩せることはないのです。
「摂取カロリー < 消費カロリー」、これはダイエットの基本中の基本です!忘れないでくださいね。
「食事制限なし」ダイエットで痩せるには、運動するしかない!
ということで、「食事制限なしダイエット」で痩せるにはどうしたらいいのか・・・もうおわかりですね。
食事制限をしない代わりに、
「摂取したカロリー以上に運動してカロリーを消費する」
ということです。
そうすれば「食事制限なし」でも体重を落とすことが可能です。
でもこれって、普段から体を動かしたり運動が大好きな人にはいいですが、あまり運動が得意ではない人には向かないダイエットといえますね。
1日1食が超効果的!そのやり方をご紹介します。
では、「食事制限なしダイエットの真実」がわかったところで、私が実践してきて、とても効果があった「1日1食ダイエット」の方法をご紹介させていただきます。
「1日に1食って聞くととってもつらいそう・・・」
そんなことありませんよ。たしかに、いきなり1日1食にするのは無理がありますので、徐々に体を慣らしていって、最終的に1日1食にしていきます。
初めのうちは、お昼ご飯を抜いて、1日2食にします。
2食に慣れたら、朝ご飯の量を徐々に減らしましょう。朝食には野菜ジュースなどがおすすめです。
そして、最終的には、夕食のみを目指していきましょう。
1日1食ですが、水分の制限はないので、水分補給はしっかりとすることを心がけましょう。ただ、高カロリーのジュースなどは避けるようにしてください。
おすすめの水分補給は、脂肪燃焼効果が高い「ブラックコーヒーと緑茶」です。
食事は夕食のみ
1日の1回の食事は、「夕食」にします。そして、この夕食ですが、好きなものを食べても大丈夫です。でも、食べ過ぎはダメですよ。
1日に1食なので、摂取カロリーは単純に考えて、朝昼晩食べていた時の1/3になりますので、ダイエット効果は抜群です。
まずは3週間続けましょう
ダイエットを成功させる秘訣は「続けること!」
続けなければ結果はでませんね。ということで、続けることができるダイエットを選ぶことが大切です。
人間は、3週間続けると、それが「習慣」にかわります。まずは3週間頑張って続けてみましょう。そうすれば、習慣に変わりますので、やるのが当然のことになりますので、ダイエットをしているという気持ちもなくなります。
「食事制限なしダイエット」を3週間続けることを考えてみてください。
「食事制限なしダイエット」では摂取カロリー以上の運動が必要になりますね。運動が好きではない人はどうしても3週間経過するまでに途中で挫折してしまうのではないでしょうか?
でも「1日1食ダイエット」は激しい運動を必要としません。
つまり、ダイエットを続けるハードルが低くなります。しかも、1日1食なので、始めたときは辛いかもしれませんが、すぐに慣れてきます。
人間の胃は食べる量に応じて大きさが変わりますので、続けているうちに、だんだんと辛さを感じなくなりますよ。
3週間経過するころには、1日1食が当然のようになります。そして、毎日の晩御飯がとっても美味しく感じるようになります。
さいごに
ダイエットで体重を落とす方法、それは「摂取カロリーよりも消費カロリーを多くすること」です。
なので、ご紹介した「1日1食ダイエット」を、ぜひ試してみてください。
まずは3週間続けてみてください。
私の場合、1週間でだいたい1キロづつ体重が減ったので、効果には個人差はありますが、3週間で約3キロくらい体重が減る可能性がありますよ。
そして、1日1食に慣れてしまえば、続けている間はリバウンドの心配もほぼありませんので、超おすすめのダイエットですよ。
あなたも1日1食ダイエットで理想の体を手に入れましょう!