この記事では、レゴランドに行く予定のあなたのために、どのサイトよりも詳しく分かりやすいレゴランドのチケット購入料金の情報をご案内していきます!
ではさっそく、レゴランドのチケット購入料金の情報をご案内していきます。
なお、こちらの記事でご案内する内容は、2019年8月の最新版です!レゴランドのチケット情報は、何度も変更が繰り返されていますのでご注意くださいね!
Contents
レゴランドのチケット購入料金「レゴランド・ジャパン・リゾート」とは?
みなさんが普段使っている、通称「レゴランド」なんですが、正式には、
「レゴランド・ジャパン・リゾート」
といいます。
そして、レゴランド・ジャパン・リゾートは、次の3つの施設から構成されているのです!
- レゴランド・ジャパン (テーマパーク)
- シーライフ名古屋 (隣接する水族館)
- レゴランド・ジャパン・ホテル (隣接するホテル)
つまり、「レゴランド・ジャパン・リゾート」の構成がわからないと、正しいチケットを購入することができません!しっかりと覚えておきましょうね。
では、レゴランド・ジャパン・リゾートの構成を踏まえたうえでチケットの種類と料金を見ていくことにしましょう!
レゴランドのチケット購入料金「チケットの種類」
では、レゴランドの「チケットの種類」を見ていきましょう。
- 1DAYパスポート
- コンボ1DAYパスポート
- レゴランド・ジャパン・ホテル滞在コンボ2DAYパスポートつき
- 年間パスポート(スターター)
- 年間パスポート(スタンダード)
- 年間パスポート(プレミアム)
なんかいっぱいあって、
「コンボって何?」って感じですね・・・
でも、心配しないでください!この記事を最後まで読めば、レゴランドのチケットについて完璧に理解できますよ!
ではチケットの内容を詳しくご案内します。
1DAYパスポート
レゴランド・ジャパン(テーマパーク)だけに1日入場可能なチケット。
注意
レゴランド・ジャパン(テーマパーク)への再入場はできません。
コンボ1DAYパスポート
レゴランド・ジャパン(テーマパーク)とシーライフ名古屋(隣接する水族館)に1日入場可能なチケット。
レゴランド・ジャパンに1日何度も再入場することができます!再入場したいときは、コンボパスポートを購入しましょう!
レゴランド・ジャパン・ホテル滞在コンボ2DAYパスポートつき
隣接するレゴランド・ジャパン・ホテルの宿泊プランに、コンボ2DAYパスポートがついたチケット。
コンボ2DAYパスポートは、レゴランド・ジャパン(テーマパーク)とシーライフ名古屋(隣接する水族館)に2日間入場可能なチケット。
レゴランド・ジャパン(テーマパーク)に再入場可能です。
年間パスポート(スターター)
1年間、レゴランド・ジャパン(テーマパーク)が楽しめるチケット。
カレンダーで指定された日(緑色の日)だけ入場可能。(年間約160日)
年間パスポート(スターター)特典
- お誕生日月にショップでのお買い物が20%OFF。(2020年3月末まで)
- 年間パスポート限定のお得なキャンペーンあり。
- 家族・友達の入場料無料キャンペーンへのご招待あり。
注意
シーライフ名古屋(水族館)には入場できません。
年間パスポート(スタンダード)
1年間、レゴランド・ジャパン(テーマパーク)とシーライフ名古屋(水族館)が楽しめるチケット。
カレンダーで指定された日(黄色の日)だけ入場可能。(年間約340日)
年間パスポート(スタンダード)特典
- お誕生日月にショップでのお買い物が20%OFF。
- 年間パスポート限定のお得なキャンペーンあり。
- 家族・友達の入場料無料キャンペーンへのご招待あり。
- レゴランド・ラボへの参加資格。
- ポップコーン・リフィル200円。
- パーク内の対象レストランでのお食事代割引。
- レゴランド・ジャパン・ホテル内のレストランでのお食事割引。
- レゴランド・ジャパン・ホテルでの宿泊代10%オフ(繁忙期除く、他割引き、プロモーションとの併用不可)
- スキップパス引換券1枚(3000円相当)(新エリアのアトラクションは対象外)
年間パスポート(プレミアム)
1年間、レゴランド・ジャパン(テーマパーク)とシーライフ名古屋(水族館)が楽しめるチケット。
休園日を除く、毎日入場可能。
年間パスポート(プレミアム)特典
- レゴランド・ディスカバリー・センター東京/大阪、マダム・タッソー東京に何度でも入場できる。
- お誕生日月にショップでのお買い物が20%OFF。
- 年間パスポート限定のお得なキャンペーンあり。
- 家族・友達の入場料無料キャンペーンへのご招待あり。
- レゴランド・ラボへの参加資格。
- ポップコーン・リフィル200円。
- パーク内の対象レストランでのお食事代割引。
- レゴランド・ジャパン・ホテル内のレストランでのお食事割引。
- レゴランド・ジャパン・ホテルでの宿泊代10%オフ(繁忙期除く、他割引き、プロモーションとの併用不可)
- スキップパス引換券1枚(3000円相当)(新エリアのアトラクションは対象外)
レゴランドのチケット購入料金「一覧表」(2019年8月時点)
レゴランドのチケットの種類が一通りご理解いただけたので、さっそく、レゴランドのチケット購入料金を見ていきましょう!
といいたいところですが、レゴランドのチケット料金って、購入時期によって料金が異なるとってもややこしい構成になっているんです。
なので、次の注意事項をしっかりと把握しておいてくださいね。
注意
- レゴランドのチケット料金には、「ピーク時」と「オフピーク時」があります。
- レゴランドのチケット料金には、「当日・前日」、「2~6日前」、「7日以上前」があります。(最大20%オフに!)
- パスポートは入場当日に限り年間パスポートにアップグレード可能です!
- おとな:13歳以上、こども:3~12歳
では、注意事項を踏まえたうえで、わかりやすく一覧表にまとめてみました。
1DAYパスポート、コンボ1DAYパスポート、ホテル滞在
ピーク時 | 前日・当日 | 2~6日前 | 7日以上前 | パーク | 水族館 | ホテル | |
1DAYパスポート | おとな | 6900円 | 6200円 | 5500円 | 1日 | × | × |
こども | 4500円 | 4000円 | 3600円 | ||||
コンボ1DAYパスポート | おとな | 7400円 | 6700円 | 6000円 | 1日 | 1日 | × |
こども | 5000円 | 4500円 | 4100円 | ||||
オフピーク時 | 前日・当日 | 2~6日前 | 7日以上前 | パーク | 水族館 | ホテル | |
1DAYパスポート | おとな | 5000円 | 4700円 | 4500円 | 1日 | × | × |
こども | 3700円 | 3500円 | 3300円 | ||||
コンボ1DAYパスポート | おとな | 5500円 | 5200円 | 5000円 | 1日 | 1日 | × |
こども | 4200円 | 4000円 | 3800円 | ||||
(※)レゴランド・ジャパン・ホテル滞在一人当たり14000円から(コンボ2DAYパスポートつき) | 2日 | 2日 | 1泊 |
(※)レゴランド・ジャパン・ホテル滞在について
- バイキング形式の朝食付き
- コンボ2DAYパスポートつき
- 上記金額14000円は、おとな2名、こども2名をもとに算出
年間パスポート
スターター | スタンダード | プレミアム | ||
年間パスポート | おとな | 9900円 | 16400円 | 21900円 |
こども | 6500円 | 10700円 | 16900円 | |
利用可能日 | パーク | 年間約160日 | 年間約340日 | 年間毎日(休園日除く) |
水族館 | × |
レゴランドのチケット購入料金「オンライン販売チケット」
レゴランドの公式サイトでは、オンライン販売チケットが用意されています。
オンラインであらかじめチケットを購入しておけば、入場の時にチケット購入で並ぶ必要がないため、入場までの時間を短縮することができます!
利用方法は、
- レゴランドの公式サイトでチケットを購入
- 入場の際に、QRコード(印刷またはスマホ画面)を提示
という流れになります。
できるだけ早く入場したい方には、超おすすめですね!
さいごに
いかがでしたか?
わかりにくいレゴランドのチケット購入料金について、どのサイトよりも詳しく、わかりやすくまとめてみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
ちなみに、ピーク時、オフピーク時、年間パスポートの利用可能日、オンライン販売チケットについては、レゴランドの公式サイトをご確認ください。
↓↓↓ あなたにおすすめの記事はコチラ ↓↓↓
レゴランド徹底攻略!全アトラクション&ショップを紹介します!
レゴランド「ファクトリー」アトラクション&ショップ徹底解説!
レゴランド「ブリックトピア」アトラクション&ショップ徹底解説!
レゴランド「パイレーツ・ショア」アトラクション&ショップ徹底解説!
レゴランド「アドベンチャー」アトラクション&ショップ徹底解説!
レゴランド「ナイト・キングダム」アトラクション&ショップ徹底解説!